300個限定、もう2度と作れません。 尾瀬の木道の風化面と木道内部の切出し面を使ったオリジナルフォトフレームです。 |
尾瀬の木道のリサイクル材は、 全て「尾瀬の木道エコペーパー」に転用されているため、 もう2度と製作することが出来ません。 |
尾瀬の木道のリサイクル材をメインに、金具・釘やガラスなどはいっさい使用せず、自然の素材を生かすことにしました。 Office KOHANAのオリジナルデザインですが、製作をご依頼した関係者の皆さんの熱意と匠の技が結集し完成したものです。 |
皆さんに直接お会いしお話させていただきました。 皆さんの人柄にも触れ感激しました。 皆さんの熱意と匠の技が結集し このフォトフレームが完成できたのです。 |
縦・横、表・裏で自在に使いこなせ、シンプルで環境に優しいフォトフレームです。 風化面の表情はそれぞれ個性があり、どれも世界に1つしかないフォトフレームとして再生しました。 |
このようなフレームを授けてくれた尾瀬と関係者の皆さんに感謝し、販売代金より積み立て、財団法人尾瀬保護財団に寄付いたします。 |
寄付金は、販売価格の10%を予定しております。 |
是非、尾瀬を愛する「あなた」のテーブルにお飾りください。 |
|
風化面を表にした横置き |
切出し面を表にした横置き |
|
|
風化面を表にした縦置き |
尾瀬の木道のリサイクル材から作成 |
フレームのサイズ |
横のスリットから写真を入れます |
フレームのサイズは、A4をひと回り小さくしたものです。 長手方向 25.5cm (A4の長手方向より約4cm短いサイズです。) 短手方向 20.4cm 1つ1つ手作りですので、多少のサイズ変動はお許しください。 写真は、2L版(B6)にラミネート加工サイズです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|