東電小屋のエゾエンゴサク、今年も咲いています
「蝦夷延胡索」と書くそうです。
尾瀬ヶ原でこの花を見るのは、
東電小屋の木道階段の横でしか見たことがありません。
尾瀬でも一部の場所でしか見られない花のように思えます。
今回の探訪で久々に撮影することができました。
調べてみると、
見晴キャンプ場で撮影された方がいましたので、
尾瀬でも、幾つか自生している場所があるようです。
エゾと名前が付いているように、
北海道から東北地方の日本海側に分布し、
山地の湿った森林内や林縁部に育つそうです。
確かに東電小屋のエゾエンゴサクもその条件に一致します。
尾瀬ヶ原でこの花を見るのは、
東電小屋の木道階段の横でしか見たことがありません。
尾瀬でも一部の場所でしか見られない花のように思えます。
今回の探訪で久々に撮影することができました。
調べてみると、
見晴キャンプ場で撮影された方がいましたので、
尾瀬でも、幾つか自生している場所があるようです。
エゾと名前が付いているように、
北海道から東北地方の日本海側に分布し、
山地の湿った森林内や林縁部に育つそうです。
確かに東電小屋のエゾエンゴサクもその条件に一致します。