尾瀬散策

ミズバショウ


 
2010.5.28(金) 珍しい水芭蕉を見つけました。
 
 今シーズンの尾瀬との新たな出会い、
 珍しい水芭蕉を見つけました。
 山鼻ビジターセンターの方にお聞きすると
 四葉のクローバーのように珍しい水芭蕉だそうです。
 白い花が二つ付いた水芭蕉です。
 普通は一つですが、これだけは二つあります。
 ガクが花のように見えるのですが、
 本当の花は、中央にある黄色いものが花のかたまりだそうです。
 ラッキーな水芭蕉の花に出会えました。
 今シーズンの尾瀬には、良いことがありそうです。
 

ヨッピ吊り橋から竜宮の間
ヨッピ吊り橋から竜宮の間
 
珍しい水芭蕉を見つけました
 
 もうひとつ、白い花が二つ付いた水芭蕉です。
 やはり、今シーズンの尾瀬では、良いことがありそうです。
 

牛首分岐から山の鼻の間
牛首分岐から山の鼻の間
牛首分岐から山の鼻の間
牛首分岐から山の鼻の間
 
白い花が二つ付いた水芭蕉
 
2007.5.28(月) 中田代 大堀川周辺の有名な撮影ポイント
 有名な撮影ポイントである、中田代 大堀川周辺の写真です。
 前夜は一晩中雨、翌朝至仏山は全面雲がかかり、このポイントでの撮影を、一旦諦めたのですが、朝の6:30から7:00の30分間に、至仏山の全景が姿を現し、これは大変と、撮影ポイントに向かい撮った一枚です。
 大自然を満喫できる朝のスタートでした。
 

中田代から至仏山
中田代から至仏山
 
中田代 大堀川周辺の有名な撮影ポイント
 
2005.05.31 尾瀬ケ原にて。
 朝早くより初めての尾瀬に来ましたが、雨に降られ傘を差してのトレッキング。雨の中は遠慮したかったのですが、来てしまったからにはそうは行かず、黙々と木道を滑らない様に注意してのトレッキングでした。
 ところが、雨のため湿原はより鮮やかに、ミズバショウはより純白に、池塘(ちとう)の水は澄み、雨の尾瀬ケ原の魅力に、又翌日の快晴の尾瀬ケ原の魅力に、魅せられてしまいました。
 尾瀬友の会に入会し、夏と秋にも訪れることにしました。
 (写真は、JR東日本のポスターの撮影ポイント)
 

中田代から至仏山
中田代から至仏山
 
ミズバショウ
 
2007.5.28 撮影

ミズバショウ
ミズバショウ
 
2006.5.28 撮影(上田代にて)

ミズバショウ
ミズバショウ
 
2006.5.30 撮影(ヨッピ川にて)

ミズバショウ
ミズバショウ
 
2005.6.1 撮影

ミズバショウ
ミズバショウ
ミズバショウ
ミズバショウ

Follow Us!